貯金術

全ては貯金のために!欲しいものとやりたいことの優先順位を考える

目次

欲しいもの・やりたいことをピックアップしよう

皆さんは欲しいものってありますか?大きなものから小さなものまで、思い浮かぶものがある人から、これと言って出てこない人もいるんじゃないでしょうか。ここで言う欲しいもの・やりたいことと言うのは「出費を伴う」モノ・コトです。例えば、液晶テレビが欲しい、●●のCDが欲しいという物欲から、映画に行きたい、スポーツジムに通いたい、旅行に行きたいというのも該当します。

欲しいものややりたいことがある人は、それを「欲しいものリスト」として挙げられるだけピックアップしましょう。欲しいものリストを作る時は、いつまでに欲しいのかというタイミングと、いくらかかるか・どれくらいまでなら払っても良いかという金額も書いておくといいでしょう。特に、旅行に行きたい、習い事がしたいというような場合は、具体的にどこに行きたいのか、どんなものについて習いたいのか、具体的に掘り下げましょう。
欲しいものがないという人はちょっと注意です。よーく考えてみましょう。欲しいものがないのに、お金が貯まっていないのは矛盾しているので、「そんなに欲しいと思っていない」モノ・事にお金を使っている可能性があります。どんなことでも良いので洗い出すことが大切です。

ちなみに、僕の欲しいもの・やりたいこと

どうでも良いかもしれませんが、箸休めまでに、僕の欲しいものをピックアップしてみました(´∀`)

  • 液晶テレビ:アクオスの32型 \32,800
  • パソコンデスク:パソコンが2台おける大きさのもの \10,000程度
  • パソコン:安くていいのでそれなりのスペックのノートPC \50,000程度
  • 外付けDVD(1TB):写真とかのデータを入れたい \13,000
  • 九州の由布院に2泊3日で温泉旅行 \50,000 夏~秋
  • 好きな映画の続編が見たい \1,300 9月10月
  • パワーポイントのソフト \11,810
  • スポーツジムに通いたい \4,000/月
  • カフェを開きたい \5,000,000/開業費用
  • 家を買いたい \3,000,000/頭金

ってな感じでしょうか。僕はあまり物欲はない方だと思っていたんですが、結構あるもんですよね。

欲しいものに順位をつけてみよう

欲しいものが出揃ったら、優先順位をつけてみましょう。
例えば僕の場合、夏から秋にかけて「温泉旅行に行きたい」と思っているわけですが、スポーツジムに通うのとどっちを優先したいかを考えるわけです。「スポーツジムには行きたいけれど、旅行をあきらめるくらいなら毎日走る」と思えるのであれば、優先順位は温泉旅行の方が上です。好きな映画の続編が見たいというのも、DVDがレンタルされるまで待てるのであれば、優先順位を下げましょう。
自分が「欲しい・やりたい」と思っていることに対して、自分がどれくらい「お熱」があるのかを洗い出しておくことが大切です。

最も熱くなれるものに金を使おう!

  • 最優先事項のためにお金を貯める
  • 買い時だから買うのではなく、計画的に買う

このようにして、自分が「今」欲しいのかを知っておくことも大事です。そして欲しいものリストと優先順位は、欲しいものが追加されたり、手に入る毎に更新していくことが大切です。更新する時に、「これはもう欲しくないかな」と思ったら省いてしまいましょう。
要は、自分が最も熱くなるものに対してお金を使うべきなので、この欲しいものリストと優先順位は、お金を使うべきものがなんなのかを知るために効果を発揮します。めちゃくちゃ欲しいものがあるのであれば、そのためにお金を貯めようと頑張れますし、余計な誘惑があった時の抑止力にもなります(笑)「買い時だから」買うのではなく、優先順位に照らし合わせて買うようにすれば、物欲のせいでお金がなくなることはありません。